久しぶりに実家へ
春の風に誘われてやってきた実家。
伸び放題の草木を見ても怒らなくなった自分は、成長した証なのだろうか?
それともただ単に無関心になっただけなのか………。
窓越しに野良猫と目が合いました。ってか、よく登ったと感心しました。
かなりお腹が空いているからこそ、家の中にいる親父をガン見しているのです。
窓ガラスを開けると、2匹の野良猫が行儀よくお座りをしておりました。
か、可愛いと思わず言葉が漏れ出てしまいました。
もふりたいですが、野良猫なので無理です。
するとナイスポージングを!!!
まさに奇跡の1枚。
本当に、2匹とも野良猫なんですよ(驚)
漫才師よろしく、密かに2匹は夜な夜な練習を重ねていたのかも知れません。
親父の登場に甘える野良猫。
野良猫の表情を見ると、ちょっと親父が羨ましいと感じました。
親父のゴッドハンドでメロメロに☆
気持ちよさそうwww
僕が子供の頃から我が家には野良猫がやって来ていました。
親父はあっという間に野良猫との距離を縮めてしまうのです。
もうこればかりは神業と言っても過言ではありません。
親父の前世は野良猫だったのかも知れませんね。
待ちに待ったご飯の時間です。
焼き魚の残り。まさに昭和スタイルですwww
【あげないからね】と、思いっきり睨まれました(汗)
気持ちはわかるけど、そこまで睨まなくても………。
【もう食べちゃったからね!】と、アッピールする野良猫。
それにしても奇妙なポージングですね。
何かが憑依したのかも。
もうないのぅ? 親父に催促する野良猫。
この時、手前の野良猫が油断していたので触りました。
もふりましたwww
これ以上近づかないで!!!
親父を守る野良猫!
僕には終始、塩対応でした。
結果、親父も野良猫も大変元気でした。
みなさんも実家に行かれてみては如何でしょうか?
何か新しい発見があるかも知れません。
春の風は懐かしい思い出と匂いを運んできてくれました。
それではまた次のエッセイでお会いしましょう!!!
コメント