浅間山《2568m》
春の浅間山。穏やかな表情をしています☆ 風が心地よくて寝てしまいそうです!!!
空の青さ、雲、浅間山、緑、自画自賛の1枚ですwww 気持ちいィ! これはビールだなwww
夏の空と田んぼと浅間山(御代田町より撮影) おばあちゃん、じいちゃん、ただいま!!!
浅間山ロード☆ ちなみにここは標高1000m超え! 心が喜んでいるのを感じます!
冬の軽井沢は夏とはうって変わって静寂に包まれます。この静寂と寒さがまたいいんです!
凍てつく寒さの軽井沢ですが、浅間山もだいぶお化粧がとれてきました。あれはとんびか?
伊豆大島 三原山《758m》
道路にバームクーヘン!!! みなさん安全運転でお願いします………ナイスぅ☆☆☆
山の中腹全てが鉛色に染まる12月。少し怖いです。でもそれが三原山なんです!!!
逆光の三原山! 自分を信じて進んでいこう。大丈夫、人生は何とかなる!!!
安達太良山《1728m》
安達太良山は福島県になります。5月ですがまだ雪が! ゆっくりと自分のペースで行こう☆
中腹に到着! 景色を見ていると不思議と疲れを感じません。それだけ山に癒されているのかも!
登頂しました! 最高です! ちなみに山頂の事を、乳首と言うそうですwww 合掌!
富士山《3776m》
やってきました7月の富士山! これを登頂するのかと思うと………。自分に負けるな!!!
実は暴風雨が凄いんです! 台風の中を登っている感じなんです! 伝わらないのが残念無念!
気がつけばこんな所まで………。山小屋まであと一息! みんな頑張れ………ちばりよ~www
すっごい傾斜www みんな転げ落ちないでね! こう見えて気温3度と暴風………空気薄ッ!
登るだけで大変なのにお仕事とは本当に尊敬します! 嗚呼………誰か酸素をください( ;∀;)
もう疲れた! もう帰りたい! あの雲海にダイブしたい………9合目の葛藤! さあ行こうぜ!
山頂へ到着!!! 随喜の涙が止まりませんwww このあと部分日食が見えました! 奇跡☆
勇者の下山! 疲労困憊だけど、温泉と生ビールが待っているwww ありがとう富士山!!!
富士山の体験記《30歳、五里霧中》
kindle本で発売中です!
ぜひお読みください👛!!!👇

最後までご覧くださりありがとうございました!
みなさんは、次のphotoも、すぐ見るぅ~☆☆☆
☆お手数ですがポチッとお願いします⇩☆