日常

フォト

休日こそ外食を楽しもう

こじんまりとしたお店 10時を過ぎると、「おはよう」から「こんにちは」に変わるそうだ。 時刻は10時1分。 僕は暖簾をかきわけ、「こんにちは」と言った。 今日の朝食はこちらだ。 豚丼1100円。 丼に乗っている具材たちを食べないと、 ご飯に...
エッセイ

コロナに感染して【後編】

コロナ感染の中、迎えたドイツ戦 僕はベッドから状態を起こすと、腹の底から雄叫びを上げた。 「うおおおおォ」 8番が同点ゴールを決めたのだ。 「痛い痛い…喉が痛い」 僕は焼けるような喉の痛みに耐えていると、 「ゴホゴホッ………オエッ」 大きな...
エッセイ

続・今日の野良猫

ナイスポージング 窓を開けると、やってきました野良猫2匹☆ ご飯だと勘違いし、さらに2匹ともナイスポージングwww これはミラクルです! 野良猫の表情が真顔なのが素敵ですね☆ バズって欲しいな………www 惚れちゃいますよね……… こんな表...
エッセイ

今日の野良猫

ちょっと緊張気味!? 玄関を開けると、野良猫がちんまりと座っておりました。 まるで僕が出勤するのを事前に把握していたかのように………。 僕は野良猫の正面に立ち、パシャリと撮影☆ でもちょっと怯えているというか、身構えているというか…w この...
フォト

ランチは定食で決まり!

定食こそ日本の文化。ランチを定食にすることで栄養バランスを守り太りずらい体質もキープできる。定食は時に家族を特に母を思い出させる。定食を食べることで母に親孝行をしよう。そんな感じの定食フォトになります。
フォト

本に囲まれ笑っていた時代

文学少年ではなかった僕は大人になってから後悔し、33歳から読書に耽った。するといつの間にか心は平穏となり笑うことが多くなった。知識も豊かになり自分に自信を持てるようになった。人生で一番読書をし笑っていた時代のフォトになります。
フォト

アサギマダラとみのりさん

年甲斐もなしにまさか蝶々に惚れることになるとは………。アサギマダラの魅力は天を駆け巡ります。そしていつの日かみなさんの目の前に現れることでしょう。本当に綺麗なんです。みのりさん、ありがとう。
フォト

実家の野良猫と親父

僕の家の庭にはいつも野良猫たちが笑っていた。普段滅多に笑わない親父も野良猫を見れば笑うのだ。何度も僕を癒し頼ってくれた野良猫たちは僕の財産です。いつでも帰っておいでwww
Translate »